○○オタクです

宝塚が大好きな親友がいます。

恋する少女のような顔をして
本当に楽しそう♡
彼女にとっての何にも代え難い至福の時間なんだそう。

私も彼女も一緒に
女子会(←まだ言っていい?)をするのも
マッサージに行くのも
温泉に行くのも
エステに行くのも
大好きです。

でも彼女にとっての宝塚は
それとはまた少し違う、至福の時…
普段のブログがビールの写真と2行ぐらいだったりするのに
宝塚に関しては何千文字かに思える文章量。
( ºωº )

私にはそうやって熱狂する人いないなー
アイドルのこともわからないし
芸人さんでビビッとくるのはブルゾンちえみちゃんぐらい…

と羨ましく思っていて

ん?じゃあ何が一番楽しいんだろう?

あ、数年前から心理オタクだった…٩( ᐛ )و♡


このオタクっぽいところを

今まであまり出さずにきたのですが

20代から30代と、人は変われば変わるもので
今はインプットする時間、
本を読んでいる時間が至福です。

興味がある講義や講演には大体行き
その後も録音データを聞きなおして落とし込みます。

また本も然り。
本を読むスピードが、週に10冊ペースになりました。
速読法を習おうか悩み中です。

新しいものに出会うのが楽しくてしょうがない。

そしていつも、なぜ、その理由は、と
1人呪文のように考えている…

心理学の本だったり経営の本だったり
マーケティング、脳科学の本など。
全く可愛くないタイトルの本しか並んでいません。

1.インプットした知識を自分の中で整理する
2.その仮説に対してその理由を調べ、
成り立つと思うまで検証する。
3.わからないことが出て来たらその時点で初めてその道の優れていると思う人に聞く。
4.実践してみる。
5.他の人にも実践してみる。
6.自分のフィルターを通して、より他者にわかりやすいようにアウトプットする。
7.客観的意見を得る。
8.さらに精査する。

という流れです。
膨大な時間はかかりますが

今は8でやっと自分の知識になるかなとも思います。
人に役立つと思うものは6の時点でアウトプットします。

心理仲間と検証したりディスカッションしたり
このパターンは、こんな捉え方は、と
延々討論するのも大好き…

仕事においてはやらなきゃいけない、だったかつてと
今は全く成長スピードが違います。

そしてこれだけやると何より嫌が応にも
自信がつきます。

と。気づくと心理や仕事のことを書いていて夢中になりすぎて
アメブロの文字制限にひっかかることもあります。

10年後は、やはりきっとものすごいオタクに成長しているな・・。

 

2017.03.29